
制度の目的
館山市では、環境にやさしいまちづくりを進めることで、地球温暖化の防止を図るため、「住宅用省エネルギー設備」を新規設置する方に補助金を交付します。
申請受付
平成25年10月1日(火)~ 受付中 ※工事については、すべて、交付決定後の着工となります。
補助対象者
■館山市の住民基本台帳に記載されているもしくは、外国人登録原票に登録されている方。または市内に居住しようとする方で 実績報告書の提出までに登録できる方。(法人・マンション管理組合等は対象外とします。)
■自ら居住する市内の住宅に対象とする省エネルギー設備を新規で設置すること。
■市税等の滞納がないこと。
■市内の事業者(市内に事務所又は事業所を有する者)からシステムを購入すること。
■平成26年3月31日までに工事が完了すること。
詳しくは館山市H.p[住宅用太陽光発電システム設置費補助金]へ
補助額
■設備 □補助金額
■家庭用燃料電池システム(エネファーム) □100,000円
■定置用リチウムイオン蓄電システム □100,000円
■エネルギー管理システム(HEMS) □ 10,000円
■電気自動車充給電設備 □50,000円
※電気自動車充給電設備については、「電気自動車等への充電及び電気自動車から住宅への電力の供給が可能なもの」が補助の対象です。(ヴィークル・トゥ・ホームシステム(V2H))
その他
申請書・実績報告書については、郵送による提出は受け付けません。ただし、設置業者等代理人による提出は可能です。
⇒詳細はこちらからご覧頂けます
館山市住宅用省エネルギー設備設置費補助金交付要綱
平成25年度 館山市住宅用省エネルギー設備設置費補助事業のご案内
市へのお問い合わせは
建設環境部環境課環境対策係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1 電話:0470-22-3352 ファックス:0470-23-3116 E-mail:kankyouka@city.tateyama.chiba.jp

|